実行委員に訊く「オープンソースカンファレンス2017 Hokkaido」の魅力。異様な盛り上がりを見せる北海道
オープンソースカンファレンス2017 Hokkaido ポスター[PDF] より
2017年7月14日(金)から15(土)に札幌コンベンションセンターで行われる「オープンソースカンファレンス2017 Hokkaido」。
トラスティアも協賛させていただいております。
今回は、実行委員として運営に参画している弊社社員の瀬戸田 慎一さんに、その魅力を伺いました。
オープンソースに関するお祭り
Trustia
運営側にいる瀬戸田さんの視点から、オープンソースカンファレンス2017 Hokkaidoの魅力を教えてください。
瀬戸田
わかりました。
Trustia
それでは、そもそも、オープンソースカンファレンスとは何か、というところから教えてください。
瀬戸田
はい。
オープンソースカンファレンスは、「オープンソースの今を伝えるイベント」というのが公式の解説ですが、オープンソースにまつわる技術セミナーや展示をする、オープンソースのお祭りみたいなイメージですね。
オープンソースカンファレンスは、「オープンソースの今を伝えるイベント」というのが公式の解説ですが、オープンソースにまつわる技術セミナーや展示をする、オープンソースのお祭りみたいなイメージですね。
自分から手を挙げ、実行委員として参画
Trustia
いつから開催されているイベントなのですか?
瀬戸田
オープンソースカンファレンス自体は2004年からなので、今年で14年目ですね。
北海道も長くて、オープンソースカンファレンスが開催された翌年の2005年から毎年開催されているので、2017年で13回目です。
北海道も長くて、オープンソースカンファレンスが開催された翌年の2005年から毎年開催されているので、2017年で13回目です。
Trustia
かなり歴史のあるイベントなのですね。
瀬戸田さんはいつから、オープンソースカンファレンス Hokkaidoの実行委員なのですか?
瀬戸田さんはいつから、オープンソースカンファレンス Hokkaidoの実行委員なのですか?
瀬戸田
4~5年前より、携わらせていただくようになりました。
Trustia
実行委員になったきっかけは?
瀬戸田
仲の良い人が運営していたので手を挙げた、という感じですね。
北海道にしかない企画とは?
Trustia
それでは、メインテーマである、今回のカンファレンスの魅力について教えてください。
瀬戸田
まず、50を超える展示と60を超えるセミナーがあります。
Trustia
すごい数ですね。やはり北海道の地元企業やコミュニティで構成されているのですか?
瀬戸田
いえ、地元はもちろんのこと、全国各地から企業やコミュニティが北海道に来てくれて、セミナーや展示で参加します。
あと、北海道にしかない企画もありますよ。
あと、北海道にしかない企画もありますよ。
昼食をどうするかで悩まない! ランチタイムも交流できる「カレーカンファレンス」
Trustia
どのような企画ですか?
瀬戸田
去年に開催して好評だった「昼食懇親会」みたいなことを今年もやります。ずばり「カレーカンファレンス」です。
公式サイトにも案内がありますのでご参考ください。
公式サイトにも案内がありますのでご参考ください。
関連【当日受付:先着順】北海道企画カレーカンファレンス2017 HelloWorld(105会議室)
対象者:当日の昼食をどうしようかお悩みの方、とにかく美味しいカレーが食べたい方。
前提知識:特になし
レストランSORAの美味しいカレー(定価780円)を食べながら、ランチタイムを賑やかに過ごしませんか?
懇親会以外の時間でも、参加者同士の交流を深めていただきたい! というOSC2017北海道実行委員会の思いから企画しました。
当日の昼食をどうしようかお悩みの方、カレーを食べたい方、わいわいしたい方は是非ご参加ください。
Trustia
確かに一人で行った場合だと昼食をどうするかで悩むこともあると思いますので、これは助かりますね。
出展者より見どころや最新のトピックを紹介!「展示ツアー」
瀬戸田
他には先ほどのカレーカンファレンスと時間帯がかぶるのですが、お昼に「展示ツアー」というのを北海道企画として開催します。
「出展者にいろいろ話を聞きたいけど、OSCは初参加なので何から聞いたらよいのかわからない。」そんな参加者のために「展示ツアー」を開催します。 ガイドが一緒に展示会場を見て回り、出展者から各ブースの見所や最新のトピックを紹介してもらいます。
Trustia
どの展示に行っていいか分からない場合は、「展示ツアー」に参加するといいですね。
異様な盛り上がりを見せる北海道
瀬戸田
あと、ぜひお伝えしたいのが、北海道のオープンソースカンファレンスは盛り上がり方が特殊というか、妙な盛り上がり方をしますね。
Trustia
どんな風にですか?
瀬戸田
独特というか、異様な盛り上がりなんですよ。
熱気ムンムン。淡々としていない。
普通のビジネスセミナーと違って、参加者も出展者もみんなこのイベントを楽しもう、ていうのがすごい出ているイベントです。
熱気ムンムン。淡々としていない。
普通のビジネスセミナーと違って、参加者も出展者もみんなこのイベントを楽しもう、ていうのがすごい出ているイベントです。
200名を超える「懇親会」
Trustia
例えば、盛り上がってる感が分かるようなシーンがありましたら教えていただけますか?
瀬戸田
まず、懇親会ひとつとっても200人規模の懇親会ですからね。
懇親会だけでもう、ひとつのイベントです。
今回はホテルで行いますが、数百人規模の懇親会というだけでも、盛り上がりの一端が伝わるのではないかと思います。
懇親会だけでもう、ひとつのイベントです。
今回はホテルで行いますが、数百人規模の懇親会というだけでも、盛り上がりの一端が伝わるのではないかと思います。
一番のメインだと思って来る人がいるくらいの「閉会式」
瀬戸田
あと、イベントの中でかなり盛り上がるのが「閉会式」です。
Trustia
閉会式? それは意外ですね。
瀬戸田
閉会式が一番のメインだと思って参加されている方もいるくらいです。
ライトニングトーク祭りなんですよ。すごい盛り上がります。
閉会式を見るだけで、盛り上がりの異様さが分かると思います。
去年の閉会式の模様がYouTubeにアップされているのでぜひご覧ください。
ライトニングトーク祭りなんですよ。すごい盛り上がります。
閉会式を見るだけで、盛り上がりの異様さが分かると思います。
去年の閉会式の模様がYouTubeにアップされているのでぜひご覧ください。
OSC2016北海道_LT&閉会式
Trustia
お、出だしから瀬戸田さんが司会で登場していますね。
私も拝見しましたが、一般的な閉会式のイメージとは全然違いました。
公式サイトにもありましたが、「ショートプレゼンテーション大会」なんですね。
私も拝見しましたが、一般的な閉会式のイメージとは全然違いました。
公式サイトにもありましたが、「ショートプレゼンテーション大会」なんですね。
まとめ
Trustia
それでは、最後に瀬戸田さんから一言お願いします。
瀬戸田
セミナー、展示の全てが面白いですが、個人的には特に展示が見どころ満載なので、一日中いても時間が足りないくらいだと思いますが、時間の許す限り回ってみてほしいですね。
Trustia
瀬戸田さん自身もコミュニティ系のセミナーを開催されるとのこと。
各種セミナーや展示ツアーは事前に申込が必要で、特に展示ツアーは定員がありますので、お早めにお申し込みください。
各種セミナーや展示ツアーは事前に申込が必要で、特に展示ツアーは定員がありますので、お早めにお申し込みください。
この記事を書いた人

最新の投稿
イベント・勉強会2025年4月10日2025年度新卒者入社式
職場環境2025年1月31日新年会を実施
イベント・勉強会2024年12月26日カンファレンスを実施
イベント・勉強会2024年10月31日2025年度 新卒者内定式