社内勉強会(TDD&モブプロワークショップ)を実施
本日ご紹介する社内勉強会は、テスト駆動開発(Test Driven Development = TDD)とモブプログラミングのワークショップです。
テスト駆動開発(TDD):プログラムの実装前にテストコードを書き(テストファースト)、そのテストコードに適合するように実装とリファクタリングを進めていく手法です。
モブプログラミング:チームメンバーが一堂に集まり、1台のコンピュータを使用して、全員の英知を集めながら同じ課題に取り組む開発手法です。
この社内勉強会は、TDD&モブプロを体験することで新たな気づきや学びを得て、日々の業務改善につなげようという趣旨で開かれました。
最初にお題と簡単なルールが提示されます。コードを書く人は一人と決まっていて順番に入れ替わります。他のメンバーは調べものをしたり意見を出しながら全員でプログラムを完成させていきます。
あーでもないこーでもないと知恵を絞りながら試行錯誤を重ねていき、エラーが解消されてついにプログラムが動き出した時には自然と拍手が沸き起こり、この笑顔です!
前日に入社したばかりの社員や部署移動してきた社員など、初めて顔を合わせるメンバーも多かったのですが、ワークショップのふりかえりを行う頃にはすっかり顔なじみになっていました。
この記事を書いた人

最新の投稿
イベント・勉強会2025年4月10日2025年度新卒者入社式
職場環境2025年1月31日新年会を実施
イベント・勉強会2024年12月26日カンファレンスを実施
イベント・勉強会2024年10月31日2025年度 新卒者内定式